SSブログ
前の10件 | -

テレホン法話の録音風景 [法話]

おひさしぶりです

十勝組と帯広別院で更新しているテレホン法話を録音しました
録音風景を動画で撮ってYouTubeチャンネルで公開しています



よろしければご覧ください
なおテレホン法話は

0155-21-7777

です
わたしの担当分は2024年3月16日から31日までの公開です

浄土真宗本願寺派 北海道教区 十勝組
浄土真宗本願寺派 本願寺 帯広別院

なんまんだぶ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

妙法寺サイト、更新しました。 [お寺]

妙法寺のサイトを、ものすごくひさしぶりに更新しました。

http://myouhouji.sakura.ne.jp/
↑こちら↑でございます。

「背景画像をこんなふうにして、スマホからの見た目をこんなふうに変えて、お寺へのアクセス(地図)を明確にして、」……という大幅リニューアル構想があって、一年以上前から頑張っているんですが、いかんせん背景画像の動かし方(固定法?)がわからなくなったり、削除したり加筆したりする内容を吟味しているうちにわからなくなったりして、結果的に大幅に局地的な滞留が発生しておりました。

こんなんじゃいかんだろうと思い続けていたし、今回、ダイアモンドダストを撮影したときについでに綺麗な青空の下の本堂の写真が撮れたりしていたので、大規模なやつはすっぱり諦め、ちょこちょこと、小規模な改変でとりあえずアップいたしました。

みづらさ無限大。文字の大きさの指定がいっそ無駄。っていうか「テーブル」懐かしい。などなど、テキスト主体だった頃の手打ちHTMLの個人的サイトの要素満載なサイトの中になぜか大容量動画のYouTubeチャンネルへの「リンク」があるという、さまざまにトラップ的に錯誤的なサイトが爆誕したのでいちおうご報告申し上げる次第であります。

とにかくもうちょっと良い感じにしたいです。

なんまんだぶ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

源裕樹師 常例法座 2024年1月9日 [法話]

2024年1月9日の妙法寺(音更)常例法座です。
源先生、撮影&ネットにアップをご快諾くださりありがとうございました。



ご講師は源裕樹師(源光寺・兵庫県神戸市)でした。
「お経」とはどういうものか、わたしたちとどういう関係があるのか、ということを軸にしたお話でした。
「お経なんて興味もないしわたしとは何の関係もないんだろうなあ」と思ってる方がもしいらっしゃったとしたら、そういう方にはびっくりするような、でもほどなく「なるほどなあ」と思ってくださること請け合いな内容でした。
「お経、内容気になってたんだ、こういう話が聞きたかった!」と思う方もいらっしゃると思います。
お勧めです。

ただ惜しむらくはわたくし前半の動画撮影を失敗しまして、前半はご講師さまの表情や板書などはお伝えできず、音だけになっております。言葉はなるべく追いかけてテロップにしておりますが、かなり不十分かなと思います。申し訳ありません。

でも後半はきちんと録れています。前後半あわせてお聴聞くだされば幸いです。

なんまんだぶ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

とかちののさまチャンネル 動画更新 [法話]

とかちののさまチャンネル
の動画が担当になって、更新いたしました。



とかちののさまチャンネルは、月に2回更新しています。
子どものむけの動画ということになってますが
このご法話は子ども向けなのかどうなのか!

なんまんだぶ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

『歎異抄』のご法話です [法話]

ご法話アップしました
2023年12月8日のです
今日のです


がんばりました
なんまんだぶ

後半の終わりで褒めちぎってるとおり
高橋源一郎の
『一億三千万人のための『歎異抄』』は
かなり控えめに言って
かなりすごい本です
なんまんだぶ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

築地本願寺新報に…… [法話]

浄土真宗本願寺派の、「築地本願寺」というお寺があります。

もとはたしか「浄土真宗本願寺派 本願寺 築地別院」(東京別院だったっけ?)が正式名称だったような気がしますが、地方地方にある本願寺派の別院は「○○本願寺」と呼ばれることがある場合もあって、東京築地の本願寺別院は「築地本願寺」と宗派の内外からずっと呼ばれていたこともあり、……たしか、いまは「築地本願寺」が正式名称になっていたんでなかったかなあと思います。(違ったらごめんなさい)

その築地本願寺から毎月一回「広報誌」が出ています。
その広報誌『築地本願寺新報』にご法話を書かせていただきました。
季節感満載です。いつ読むの? 今でしょ!
よろしければご笑覧ください。Webで全ページ閲覧できます!

なお、かなり読み応えのある冊子となっています。わたしのご法話もがんばってはいますが、表紙にも紹介されている戦場カメラマン渡部陽一氏のインタビュー特集がわたしはガツンときました。酒井氏のエッセイも、御法話を書くことになって「みほん」を紹介されてからずっとバックナンバーを読んでおります……。

https://my.ebook5.net/dat_corp/tkj2023-12/ スクリーンショット 2023-12-03 081258.png

よろしくお願いします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

「やさしさ」? [時事ネタ系]

以前、本願寺派の「基幹運動」が「実践運動」に変わる直前くらいに、とある先輩がモソモソっと語ってくれた内容の中に、

「差別問題について学びはじめて蒙を啓かれた人が、差別の問題をまだわかってない人に対して、〈なんでわからないんだ!〉って言って怒ったらだめなんだよ。だって、その人はなぜその問題がわかったのかっていうと、自分でわかったわけじゃなくて、わかってなかったその人に、誰かが教えてくれたからなんだから。そのときに怒って教えられたのか? そんなことはない。今まで知らなかったその人に誰かがその問題を怒らずに伝えてくれたんだから、その人も別の人に対して、怒らずに、頭ごなしにならずに伝えなければならないんだよ。学び初めて理解したオレの方が学んでもいなくて理解もしてないお前らよりエラいんだよ、なんてことはないんだよ。」
みたいなのがあった。
うわあすみませんわたしそういうことしまくってましたと思った。
(婉曲表現だったのかな)
 
いま本願寺派の中で二極分化されるかのような勢いでかなりモニャモニャもめてるんだけど、分化した二曲のどっちからどっちの立場に対して何かを言うのでも、頭ごなしとか、怒りまくって「なんでわからないんだ!」みたいに言うのは、やめた方が良いなと思った。

信心の大事なところとか、二種深信の難しいところとか、機法一体の機法と二種深信の機法とは違うとか、そういうのはわたしいきなりわかったわけじゃないもの。わからなかったわたしに対して誰かが教えてくれて、それでわかったところが多い。(わかるものではないということが理解できたということも含む。)

ということなので(?)、対立しているんなら「なんでわからないんだ!」って切り捨てて「自分で努力してオレんところまで上がってこいやあ!オレは何もしてやらんけどな!」ってすごむのではなく、「オレもそうだった!ああそうだったんだよ!先輩が教えてくれたんだよ!よよよ」って、対立しない方法を探した方が良いと思う。
 
ブチ切れて一方的に言い捨てたり切り捨てたりするのは恐らく自分が絶対的に正しいからなんだと思う。でも「絶対的に正しい」というのは単なる思い込みだから(「絶対」という言葉は日常で用いられる場合は1つの強調語です)、やめたほうがいい。

「切り捨てる」のではなくたしか「切り結ぶ」という言葉がある。相手が間違っていると思っても切り捨てず、その間違いも含めて自分の主張や立場からの世界観の中に取り込んでしまうということだと思う。(違うのかな?)それが「捨てる」ではなく「結ぶ」ということなんだと思う。「えらびすてる」という言葉もあるけどその格好良さは法然さまにまかせておいて、わたしたちは切り結んでいけばいいんでないか。

「あんたは言い方がわるい」と言いまくられてる立場からは、以上です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉川秀洋師のご法話(2023年11月9日@妙法寺(音更)) [法話]

吉川秀洋師(善勝寺・苫前町)のご法話です。
2023年11月9日、妙法寺(音更)にて。



いろんな大事なことをお話してくださいました。
『七仏通誡偈』についてお話されたのは後席です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2023-10-10 [日記]

2023年10月9日の、妙法寺(音更)常例のご法話です。
増田廣樹師(清心寺:茨城県)です。



ご讃題は

本願力にあいぬれば
 むなしくすぐるひとぞなき
 功徳の宝海みちみちて
 煩悩の濁水へだてなし
親鸞作『高僧和讃』「天親讃」より
でした。

阿弥陀如来の救いの確かさについて、「価値と意味」という視点から、また家族で海に行ったときの経験から、そして「信心」ということについて考えることを通し、丁寧に味わいながら、力強くおとりつぎくださいました。ありがとうございました。

諸般の事情で、10月24日までの限定公開となります。
お早めにご覧ください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

「たとえ法然聖人にだまされても」2023年10月1日あさまいり ご法話 [法話]

ご法話アップしました。よろしくお願いします。



2023年10月1日の妙法寺(音更)あさまいりです。

続きを読んでみる


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | -