SSブログ
PC・その周辺機器 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

唐突につながった [PC・その周辺機器]

まったくつながるそぶりをみせなかったso-net、唐突につながりました。
「障害・メンテナンス」のページにはヒントが少しあった。でも確証はない。


ともかく、つながってくれたので、
まさかのA案まんま可決・まんま成立について、いろいろ見たり書いたり出来ています。


あんまり見てないんですが、見てる中には冷静な文章が多い印象です。
ことの重大性を見誤っているからかな?と思ったりしております。


では。明日早いので今日はもう眠ります。話したり文章書いたりしなくてはならない。大丈夫かな。

うにゃっ。

消えたぞー! うがー! [PC・その周辺機器]

 「読み始めたのです。」を書いてアップ、その後、「当の子どもに。」に「拍手」の設定をしてなかったことを思い出して設定、アップし直したら、

 ◇「当の子どもに。」の日付が変わったver.が勝手に出来る。
  (5月30日 → 6月1日)
 ◇「読み始めたのです。」が消滅。

 ‥‥という憂き目をみました。なぜそんなことになったのかはわかりません。アップ中に必ず「他の作業をしないでください」と出ます。ひょっとすると、今回はそれを無視して別ウインドウでブログを開いて点検してたから、それでおかしくなったんでしょうか。

 でもそんな弱っちいのかな?

 変だな?

 ともかく消えたのです。エレファントバニッシュド的に消滅したのです。

 今回は「あうとら」で書いたのをコピペ&本のリンクを挿入、という書き方だったので復帰できました。「新規作成」欄で書いてたとしたらえらいことでした。たいした文章ではないけれど、本格的に完全に消えると悲しいです。

 バックアップは世界を救う。

 ではでは。

 そうそう。今日から衣替えですね。夏用の布袍を来て「朝まいり」をしたら寒かったです。ストーブを焚いても納得の朝です。まじですよ。北海道ときどき変に寒いのです。

 じゃ。


ひさびさHTML編集。 [PC・その周辺機器]

 ものすごくひさしぶりにHTML文書を編集しました。「いろんなものに対応できるように!」と思ってスタイルシートをガリガリ導入したサイトなのに、気付いたら「<td bgcolor=#fff0f0>」とかって、全然スタイルシートじゃない書き方を多用しています。

 なんとも中途半端な勉強・実践をしていることよ。わたしの生き方そのものである。

 それでも「<td rowspan=2>」とかは、調べず思い出すだけで書けたので、ちょっと嬉しかった。ちょっと得意顔。

 今はしかし。限定や限界はあるけど、あらゆる書き物系はブログでやるのが素晴らしくラクなのかなー? と思い始めてます。資料などはたっぷりめの別サイトに保存しておいて、紹介する文章やプラットホームはブログに、というのが良いのかな?などと。

 模索します。

 ではです。

 はいはい。


ああ、ショック。 [PC・その周辺機器]

 今朝になって気付いた。

 【bk1】に毎日アクセスして「あしあと」をクリックすると日に1ポイントもらえて、一カ月のうち10日、20日、全日に「あしあと」を記すと日付に応じて「ボーナスポイント」が付くという、‥‥キャンペーン?があります。

 2月はちょっと失敗しました。
 3月は全日達成。毎日で31、+ボーナスで100、計131ポイントいただきました。
 4月はいきなり忘れたので、もうまったくせず。
 5月は、比較的順調でした。

 ‥‥昨日までは。

 昨日うっかり忘れてしまったので、残りの日々ずっと忘れずに「あしあと」を付けても、最大でも30+ボーナスが50で、計80ポイントにしかなりません。

 ショックであります。

 いいっちゃいいんですが、でもやっぱりショックであります。

 はい。ほい。

「秘書君ver.2」 [PC・その周辺機器]

 スケジュール管理どうしてますか?

 わたしはケータイでやってます。

 でも最近このやり方に不便を感じ初めているので、ノートでやることにしました。かつ、バックアップとして紙のノートにも書くことにしようと思いました。

 紙媒体はソコに本願寺手帳の僧侶用が転がってるので、それを使おうと思ってます。今年のカバはベージュ色。

 問題はノートです。友だちや知り合い、先輩などがスケジュール管理ソフトを使ってるのを見たことが数回ある。ああいうのを使えば良いんだなと思い、とりあえず

 【スケジュール管理 ソフト 無料】

でぐぐってみました。そうしたら

「無料スケジュール管理ソフト一覧」
http://freesoft-100.com/pasokon/schedule.html

がいちばん上に来て、そこからたくさん見ることができました。透明なモノとか、シートが何枚もあるものとか、いろいろあるようです。

 一日を時間単位・分単位で区切って予定を組むことなど皆無なわたしが欲しいと思ったのは、あんまりフクザツでない、どちらかというと単純な、一カ月単位の見開きに日々の予定が一つずつ書き込めて、それらがポップアップして詳細を表示できる感じのが良い。‥‥と思ったら、それっぽいのがいちばん上に表示されてました。

「秘書君2」
http://www.qu-bit.com/wiki/hisyokun/

 とりあえずダウンロードして、使ってみてます。

 プリントアウトも、月表示をそのまま印刷できたり、予定だけを一覧表示で印刷できたり、そういう機能があるようです。これはたぶん使えると思います。

 まだ7月までの軽い予定を書き込んだだけで、実質的にはなんも使ってないのでよく分かりませんが、たぶん良いんだと思います。

 問題というか面倒というか、はっきり言うと邪魔くさくて、無きゃいいと思う機能も一つありました。それは六曜の表示です。迷信以下の野蛮な(後略)。

 ともかくわたしにとって六曜の表示はまったく無意味、いや世界にとっても害悪でしかないと思っているので、これは是が非でも表示させたくない。どうしたら良いんだろう?と思ってヘルプでちょっと見てみたら、「秘書君」の本体がある「Program Files」中「hisho」フォルダの中にある「rokuyo.dll」と「rokuyou.dat」という二つのファイルが六曜の表示に関係しているらしいことがわかったので、「不要六曜」というフォルダを新規に作成して、この二つをその中に放り込んでみました。

 すると、六曜は一切表示されなくなりました。ぶらぼー。\(^▽^)/

 これが最大のカスタマイズかもしれません。あとはもう、機能のままで使えると思います。うまく使えるようになったら良いなと思っています。

 と言いながらもうひとつカスタマイズ。「秘書君」は名前を設定することができるようです。わたしは、パソコンに名前をつけると言ったら『ちょびっツ』を思い出す、むしろ『ちょびっツ』しか思い出さないので、ある有名なヒト型パソコンと同じ名前にしてみました。つまり「ちぃVer.2」です。

 ‥‥って、これじゃガンプラみたいで無駄に強そう・細かそうです。ちぃのプラモ?ありえねえ。

 はい、そんなわけで、今日もヲタクまっしぐらな、とても良い日記が書けました。自画自賛。

 ではです。


本革天板。 [PC・その周辺機器]

 PanasonicのLet's noteに、「本革天板」が出たそうです。W8などのシリーズ。

http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/index.html?banner_id=mx09s1

http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/premium/
「ブラキッシュフェザー」天板、だそうです。

 ‥‥天板は革じゃなくても良いんだけど、なんか、メモリをめいっぱい増設しても、HDDを500Gにしても、わたしが買ったもの(W7)よりだいぶ値安くなるようです。

 うーん。

 まあ、そんなもんか。「パソコンは季節野菜だ」って言いますものね、とわかってはいても(略)。

あらら。 [PC・その周辺機器]

 直前の「よくわからないが‥‥」で書いたように、いまホテルにおりまして、無線LANでネットに接続しておりました。

 ついさきほど、NHKを見ていたら、無線LANの「ただ乗り」や暗号解読にともなう情報漏洩などについてリポートしてくれてました。その中で「無線LANで使われている暗号のうち"WEP"はすでに破られている」と言ってました。

 ‥‥いま使ってた無線LANの暗号がまさに、さっき設定してるときに見たら「WEP」というモノでした。なのでさっさと無線LANの接続を解除して、auの端末で接続し直しました。だいぶ遅くなりましたが、まあいつもどおりとも言います。。

 いや、別に、見られて困るようなことはこのPCの中になーんにもないのですよ。なーんにもないんだけど、でも「見られるかも知れない」という状態は不安なので、一応WEPはやめときました。

 破られない暗号はないとも言われます。いたちごっこという言葉もあります。それでもやっぱり、だからこそ、予防はすべきなんだろうなぁと思てっています。

 では。

よくわからないが‥‥ [PC・その周辺機器]

 こんにちは。いまホテルにおります。無線LANができるらしいので一生懸命に設定したのですが、とうとうわかりませんでした。なので仕方なくフロントに電話して「どうしても設定できなかった方用」のUSBの何かとか、説明の紙とか、CD-ROMとか、そういうのをいろいろ持ってきてもらって、受け取って、くやしい思いをしました。

 でもせっかくなので、もう一度あがくことにしました。「どうしても設定できなかった方」にはなりたくないのですよ。

 でもやっぱりわかりません。暗号を入れるべきスペースに暗号を入れたはずなのに、それでもやっぱりIEはつながらない。

 ‥‥と悲しい思いをしていたら、なぜかOperaはガンガンつながってることを発見しました。

 (・_・)

 なぜだ。

 ともかく、よくわからないけどつながったみたいなので、よしとしております。でもなぜIEがつながらないのでしょうね?

 変だな? メールの送受信は出来ませんってことなのに、受信はできたさ。

 ‥‥あれっ? IEもつながりました。なぜだ? ってことはうまくできてたのですね。良かったです。

 でもよくわからない。よくわからないが、つながったということです。

 はい。ではです。

AVG freeって。 [PC・その周辺機器]

わたしAVGを使っています。

とても頼りになります。こんな安心を無料で体験できているなんて。いつもありがとう。

今日も更新ファイルをダウンロードしていたら、新しいver.が公開されている旨が表示されたので、行ってダウンロードしました。

‥‥って書いたんだけどダウンロードがなかなか完了しません。もう眠ろうと思う。

以下からダウンロードできます。
http://www.avg.com/jp.222963.tpl-mcr1
殺到してるんでしょうか?こんなに落ちてこないのって珍しい。

しかし、無料版のダウンロードへのリンクはあまりにわかりにくかったです。

上のURLのページのいちばん下に

「ウェルカム | お問い合わせ先 | プライバシーポリシー | インプリント
 c 2009 AVG Technologies, formerly Grisoft」

という表示がありますよね。その直上、左側に寄ってえらいちいさな文字で

「AVG Anti-Virus Free Edition 8.5は → こちら」

って書いてあります。

そこがリンクです。

しばらくそれがわからず、「free」版がなくなってしまったのかと思い、すごく寂しい気持ちになったり困ったりしてました。

でも、こんなに見づらくしてるってことは、きっと無料版はあんまり公開し続けたくないって思ってるってことなんでしょうかねえ。

お金に余裕ができたら、今までの感謝も込めて一気に購入したいと思ってはいます。思ってはいますが、ええと。略。

ではです。

ひゃくまんえん。 [PC・その周辺機器]

 先月からauのケータイ端末を利用してインターネットに接続するようにしています。

 実家の通信回線はISDNであり、かつ、そっちは父のPCが使っていて、こっちのPCで使うためにどうすれば良いのかよくわからなかったので、わたしはずうっと電話の方のジャックを奪ってネットする状態が続いておりました。

 ネットしたくなったら階下へ行って、床に座って接続する。腰も痛くなってくる。

 キャッチホンにしてるので、何かかかってきたらぷっつり切れるし、誰かが電話を使ってたら接続出来ない。

 そういう状態から解放されるために、auを選んだわけです。

 家にいるときだけじゃなく、日本全国どこからでもつながるから、京都に行ったり大阪に行ったり、音更にいたり小樽にいたり、いろいろ移動することもあるので、それも考慮して思い切ったというのもあります。

 常時接続状態で使っています。上限6000円強・7000円弱で使い放題です(ただし初月は手続費用などもかかる)。

 で、今日その請求書が来ました。内訳を見ていたら、中に

ご利用パケット通信料 1,668,468
WINシングル定額フルサポ割引額-1,665,511
 上限通信料2,957円との差額を割引します。

 ‥‥って書いてありました。

 ひゃ、166万円?? Σ( ̄□ ̄;  ‥‥166万円!?

 ‥‥びっくりしました。

 これって、「フツーにケータイでネットしてたら100万円かかっていたところが3000円で済んでますよ」ということですよね。

 ううむ。

 「かなり得をしたのだなあ!auばんざい!」と思ったり、
 「1/300払えばそれで良いのなら元の価格はいったい何なのよau?」と思ったり、

 いろいろ、感じるところが大きいです。

 はい。

 荷物も出来たので眠ります。

 ではでは。
前の10件 | 次の10件 PC・その周辺機器 ブログトップ